(サービス紹介)こちらでは、アジアゲートベトナムのサービス紹介をさせていただきます!
アジアゲートベトナム は、ベトナムを拠点に以下のようなサービスを提供し、ベトナムで活躍されている企業様を「人事」の面からサポートさせていただけるよう、日々、活動しております!
【代表:豊田英司 略歴】
・立命館大学 国際関係学部 卒業
・人材総合企業パソナ:営業、人材募集統括、営業企画業務
・ヤンセンファーマ(ジョンソンエンドジョンソンG):人事部門にて人事業務(教育)
・住友建機(住友重機械G):国内労務(労組対策)、海外人事(中国、インド)、
駐在員としてインドネシア工場の立ち上げ(採用、就業規則、人事制度の作成など)
・その後、2011年にベトナムへ拠点を移し、2012年、アジアゲートベトナム を起業
【業務内容】
(1)人事労務/人事評価制度などのアドバイス提供/コンサルティング
・雇用契約書、就業規則、賃金テーブルなど人事規則の作成・相談
・ベトナムでの人事評価制度の構築
・問題社員対策、労務トラブルなどのアドバイス、セカンドオピニオン提供
(2)事業ライセンス取得、法務問題対応
(3)ベトナム地場企業に対する信用調査、ベトナム市場調査、サプライヤー候補調査など
(サービス紹介) (1) AGV会員サービス
従来の「何かあったらご相談ください」の「アドバイスサービス」とは一歩も二歩も違う、「より積極的な情報提供、情報共有、相談対応」に力を入れております!
a.日々の個別相談対応
・月額300ドルの会費(12ヶ月契約の場合)で、たっぷり12時間/月の対応で安心してご相談いただけます。
(万が一、追加相談量料金が発生しそうな場合も、事前にその旨、お伝えしますので、自動的に課金される、ということはございませんのでご安心ください)
・メール、zoom(Teams、LINE、Skypeなども可)、オフィス面談、電話などお客様の利便に合わせたツールでご対応
主な相談例:
・ベトナム労働法に関する疑問点の確認や、念のためのセカンドオピニオンの入手
・人事評価制度に伴う疑問、相談、修正の相談など
・社内での不正疑惑に対するアプローチの方法の相談
・人件費抑制のための戦略立案のご相談
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
b.月次顧問会議
・毎月、zoomにて会員企業様、皆様に参加いただき情報共有することで、「最新の法令事情」や「他社の状況」を把握することができます。
(月次顧問会議の主な内容) (*)月によって多少の変更あり
・「今月の法律改正トピックス」
・「今月の弊社ご相談の中から、役立つ内容の共有」
・「”地域x職種:マンスリー求人賃金調査”(後述)のレビュー」
・「みんなでワイガヤ」討論会
(会員企業同士で悩みや疑問を話し合います)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
c.月次求人賃金調査
弊社が毎月、独自に作成している「地域x職種」別の求人賃金の調査資料です。
ベトナムの各種求人サイトから毎月1,000を超える案件をピックアップし、毎月の最新状況を反映できるよう作成しています。
月次求人賃金調査(一部)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
d.(不定期実施) 会員アンケート調査
「他社の状況を知りたい」という声が会員間で多い案件に対して、会員企業内でアンケートを実施し、本社向けレポートなどに役立てて頂いています。
(過去のアンケート例)
・帯同家族に対する会社負担の状況
・コロナでの社会隔離政策に対する各社の対応状況
・2019年度の始業日をいつにするか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(2) 就業規則、賃金テーブル、雇用契約書の作成サポート
どこから手をつけて良いかわからない雇用契約書の作成や就業規則の作成も、きめ細やかなヒアリングシートを元にお客様にニーズにあった内容を、日本人コンサルタントが伴走しながら、共に完成させていきますので安心です。
(ヒアリングシート:こちらに必要情報を一緒に話し合いながら埋めていきます)
(雇用契約書/試用契約書:一緒に作成したヒアリングシートを元に越/英/日の3カ国語でドラフトを作成し、このドラフトを元にさらに内容を詰めていきます)
(就業規則:雇用契約書と同じく、一緒に作成したヒアリングシートを元に越/英/日の3カ国語でドラフトを作成し、このドラフトを元にさらに内容を詰めていきます)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(3) 人事評価制度作成サポート
ベトナムにて新規に人事評価制度を作成したい、という場合には、あまりにも時間をかけたり、抽象的、形式的な内容になりすぎないように配慮しながら、弊社の雛形なども活用し、ベトナム拠点で、きちんと実用できる人事制度を一緒に作成させていただきます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>
(大まかな流れ)
売上、利益、サービスや製品の品質、社員数、社員の能力レベルなどについて
(1)「理想の状態」ー「現在の状態」=GAPの明確化
もちろん「現時点では理想通り。未来の理想と現在の状態を比較する」というケースもあれば、「現時点でも理想とは程遠い」という場合もある。
(2)GAPについて、「どうして、それが生じているのかの原因?」を一緒に討議
(3)GAPの原因について「それを克服するための手段」を「効果」と「実現可能性」の切り口から一緒に討議
(4)具体的な解決手段を一緒に作成していく
・採用、教育、人事評価、人員計画の方針の整理、プログラムの計画と導入
・人事評価制度の整備(資格等級表・人事評価面談などの整備、評価の昇給/賞与への反映方針の整備)
・コンプライアンス規則、就業規則など労務面の対策
>>>>>>>>>>>>>>>>>
雛形例:ベトナム語の資格等級一覧表のサンプル
雛形例:日本語の資格等級一覧表のサンプル
雛形例:賃金テーブル表のサンプル
雛形例:昇給テーブルや昇給ルールのサンプル
雛形例:手当一覧表のサンプル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他、以下のようなサービスも提供させていただいております。
(4) ビザ・就労許可証(WP)、一時滞在許可証(TRC)の取得代行
(5) 会社設立ライセンスの新規・追加手続き代行
(6) 市場調査、ローカル企業の与信調査
<<初回 のご相談は無料です。まずはお気軽にお声がけください> >
============================== ============================== =
ASIA GATE VIETNAM CO., LTD
Managing Director /代表
豊田英司(Toyoda Eiji)
Mobile : 094 653 2425
Tel: (84-24) 37914810
Email: toyoda@asiagatevn.com
Address :
- Hanoi Main Office:
12 Floor, HAPULICO CENTER BUILDING,
85 Vũ Trọng Phụng, Thanh Xuan Trung, Thanh Xuan, Ha Noi, Viet Nam
- Hai Phong Office:
No.12/116 Vinh Cat str, Vinh Niem ward, Le Chan Dist,
Hai Phong, Vietnam
ウェブサイト: https://asiagate-vn. com/
フェイスブック: https://www.facebook.com/ AsiaGatevietnam/
ブログ: https://asiagatevn.fc2. net/ (平日毎日更新中)
============================== ============================== =