ベトナムの人事労務に関する情報を配信しています!! Facebookアドレスはこちら https://www.facebook.com/AsiaGatevietnam
「信用」と「裏切り」 の狭間で。
アジアゲートベトナム代表の豊田です。
さて、今日の記事です。
下記は6年ほど前にある情報誌に寄稿した内容を少し改訂したもの
信用していたベトナム人幹部が 賄賂、親族の会社の悪用、架空請求などの不正 を働き、「裏切られた!」とご相談いただくのは、
そういった件に何度も立ち会う度に考えさせられるのですが、 日本人にとっては完全な「裏切り」 でも、当のベトナム人幹部にとっては、 ちょっと違う捉え方 をしていて、
そのような「違う捉え方」が生じる原因は大きく3つに
==================== ====================
1)「悪事」の定義の違い :
「え、それ、そんな悪いことなんすか?」という、そもそも「
2)「面子」の重要性 :
家族、一族、知人、関係者に対する「面子」の重さが、一般的な日本人には理解不能な「悪事の正当化」メカニズとなり不正を引き起こす
3)勤続に対する軽視 :
1つの会社で勤続し続ける、と言うこと自体、
==================== ====================
1)「悪事」の定義の違いについては、さすがに最近は、日系企業で務める幹部クラスは
・サプライヤーからのキックバック
・親戚の会社を通した中抜き
・架空社員名義での給与横領
こういったこと が「 悪いこと 」だとは知っている人は多いです。
ただ、正直言って、
ですので、皆様の会社でも「 このくらい、言わなくても常識でやらないでしょ 」と思わず、御社にとって、このようなことは「
2)「面子」の重要性 については、まぁ、そもそも、「自分が守るべきと考える「家族の範囲」 が日本人とベトナム人では全然違う、
今時の日本人で、自分の甥っ子、
ベトナム人からしたら、この辺りは「 当然の守備範囲 」であることが多いです。
親戚縁者はもちろん、「 父親の親友の弟 」
「 いや、それ、もう他人やん、、 」と私なんか、信じられませんでしたが。
ベトナム的な感覚で言えば、
そういった場合、「多少でも縁のある人のピンチ」
何度か、ベトナム人の知人と、そういう話をして、「そんなのほっとけよ。関係ないじゃん」と思ったのですが、そういうものじゃないらしいです。
「お前、冷たいやつダナー」みたいな目で見られたこともあります。。
そういった、我々からすると「 過剰とも思える面子の保持 」のためにわざわざ横領などを犯した幹部社員というのに、
3)勤続に対する軽視 については、これは一言でいって「 まぁ、会社辞めたって死ぬわけでもなし 」の感覚が日本人に比べたら、極めて強く感じられるように思います。
これは、よく私が例で言うのですが、近所にローソンがあって、おでん美味しいから毎日通っていて、でも、セブンイレブンができて、そっちのおでんの方が安くて美味しかったら、普通にセブンイレブンに行くコンビニ変えませんか?
私が皆さんに「最初に通っていたローソンに対して申し訳ないと思わないのか?」「君には1つのコンビニに通い続けようと言う忍耐力がないのか?」といったら、みなさん、「なんじゃ、こいつ?」と思いませんか?
そして
「なんで、俺が自分の損得まで犠牲にして、最初に行った店だけに行き続けなきゃいけないのか?」
と言うでしょう。
やはり、これは「家族、一族」というものが非常に大きくて、「
なので、「会社クビになったら、どうしよう、、
「ローソンがダメなら、セブンイレブンでいいや」=「別にこの会社辞めても別のところで働けばいいや」になって、「もし、バレてクビになったらどうしよう」も軽くなるので、「 ダメもと 」みたいな非常に荒っぽい杜撰な方法で、
で、ここで今日のポイントです。
1)2)3)、全てについて言いたいこととして、
「 会社」よりも「家族」の重みが極めて大きい、とか、「
最初に触れたように日本を飛び出して海外で働く上で特に必要とな
違う言い方をすると、
「良い人、悪い人」がいるのではない。
自分の立場において「都合の良い行い、悪い行い」があるだけ だと。
そして、
・「ある行い」は、会社にとっては「悪」でも、
・ 正義の対局は悪ではない。もう一つの正義があるだけだ
という世界があるね、と。
こういったマインドセットで物事を見ることは、「常識」
以上
以上 豊田英司
============================== ===============
「アジアゲートベトナム 」はベトナムでの経営、人事・労務に関わる
「ご相談パートナー」として各種サービスをご提供しております。
<<主なサービス内容>>
(1) ベトナムにおける人事、労務、法務のご相談、調査、 セカンドオピニオン提供
(2) 就業規則、賃金テーブル、雇用契約書などの作成サポート
(3) 人事評価制度作成サポート
(4) ビザ・就労許可証(WP)、一時滞在許可証(TRC)の取得代行
(5) 会社設立ライセンスの新規・追加手続き代行
(6) 市場調査、ローカル企業の与信調査
(7) その他、ベトナムでの事業運営に関わる各種相談対応
https://asiagatevn.fc2.net/ blog-entry-96.html ( 詳細はこちらもご覧ください)
<<初回 のご相談は無料ですので、 まずはお気軽にお声がけください>>
============================== ============================== =
ASIA GATE VIETNAM CO., LTD
豊田英司(Toyoda Eiji)
Mobile : 094 653 2425
Tel: (84-24) 37914810
Email: toyoda@asiagatevn.com
- Hanoi Main Office:
12 Floor, HAPULICO CENTER BUILDING,
85 Vũ Trọng Phụng, Thanh Xuan Trung, Thanh Xuan, Ha Noi, Viet Nam
No.12/116 Vinh Cat str, Vinh Niem ward, Le Chan Dist,
Hai Phong, Vietnam
という世界があるね、と。
こういったマインドセットで物事を見ることは、「常識」
以上
Managing Director /代表
Address :
- Hai Phong Office:
ウェブサイト: https://asiagate-vn. com/
フェイスブック: https://www.facebook.com/ AsiaGatevietnam/
ブログ: https://asiagatevn.fc2. net/ (平日毎日更新中)
============================== ============================== =
(ベトナムx人事)アジアゲートベトナム Asia Gate Vietnam
「アジアゲートベトナム 」はベトナムでの経営、人事に関わる
「ご相談パートナー」として各種サービスをご提供しております。
<<主なサービス内容>>
(1) ベトナムにおける人事、労務、法務のご相談、調査、 セカンドオピニオン提供
(2) 就業規則、賃金テーブル、雇用契約書などの作成サポート
(3) 人事評価制度作成サポート
(4) ビザ・就労許可証(WP)、一時滞在許可証(TRC)の取得代行
(5) 会社設立ライセンスの新規・追加手続き代行
(6) 市場調査、ローカル企業の与信調査
(7) その他、ベトナムでの事業運営に関わる各種相談対応
<<初回 のご相談は無料です。まずはお気軽にお声がけください> >